行事」カテゴリーアーカイブ

どんど焼き本番

比較的暖かい一日の大野瀬でした。 どんど焼き本番、今までの凍みを思うと暖かく、風のないどんど焼きには絶好の日となりました。 今年も30人程集まってくれました。 今年は一際大きな炎です。     火の粉 … 続きを読む

カテゴリー: 行事 | どんど焼き本番 はコメントを受け付けていません

どんど焼きの準備を行いました。

日がさしたり、小雪舞ったりの大野瀬でした。 本日は15日に行うどんど焼きのサギッチョ作りを行いました。 今年は平日が旧正月にあたったので、それぞれの予定もあり前もって準備することになりました。 まずは中心となる竹を立てま … 続きを読む

カテゴリー: 行事 | どんど焼きの準備を行いました。 はコメントを受け付けていません

柏洞神社のお祭り-2

こちらは柏洞神社側です。 9時前にお庭草をします。 午後、御殿組と共に神社でお祀り そして集会所に移動して直会です。 移住希望の方がいらっしゃったので、直会に参加されいろいろお話もしました。 話に花が咲き、昔のことなども … 続きを読む

カテゴリー: 行事 | 柏洞神社のお祭り-2 はコメントを受け付けていません

柏洞神社のお祭り-1

真っ青な空が広がる秋晴れの大野瀬でした。 柏洞神社のお祭りがありました。 (写真が多いので1と2に分けます) 午前8時御殿に向けて5人で出発です。 険しい尾根道を登ります。 8時15分息が切れて休憩です。 木々の合い間を … 続きを読む

カテゴリー: 行事 | 柏洞神社のお祭り-1 はコメントを受け付けていません

山の講@河上瀬

今日も洗濯日和の大野瀬です。 日中、暑いと言っても吹く風は涼しく、秋の訪れを感じます。 本日は、先日河上瀬で行った山の講の様子をお伝えします。 まずは、「お神酒すず」と「ツットコ」の準備です。 「お神酒すず」から作ります … 続きを読む

カテゴリー: 行事 | 山の講@河上瀬 はコメントを受け付けていません