行事」カテゴリーアーカイブ

河川敷の草刈り

真っ青に晴れた大野瀬です。 今日は県からの受託作業である、河川敷の草刈りを行いました。 18名の方が参加して下さいました。 朝8時前、作業開始前に写真を写しました。 本年2回目ですが、草が伸びています。 刈った草を集めま … 続きを読む

カテゴリー: 行事 | 河川敷の草刈り はコメントを受け付けていません

子持ち桂、遊歩道整備(豊田市わくわく事業)

秋晴れの大野瀬でした。 豊田市のわくわく事業で支援を受けている「子持ち桂の遊歩道整備」の事業を行いました。 本日の参加者は11人。内、地域会議から2人手伝って頂きました。 朝7時過ぎ、まずは開始前の打合せです。 女性の方 … 続きを読む

カテゴリー: 行事 | 子持ち桂、遊歩道整備(豊田市わくわく事業) はコメントを受け付けていません

大野瀬ふれあい祭りの予告

10月11日(土)大野瀬ふれあい祭りが開催されます。 今年は山車が各地区を回ります。 ふれあい祭り会場の飲食屋台ですが、飲み物は飲み放題です。 食べ物は1品100円となります、5種類程の食べ物を用意する予定ですが、どれで … 続きを読む

カテゴリー: 行事 | 大野瀬ふれあい祭りの予告 はコメントを受け付けていません

大野瀬敬老会

9月14日に、大野瀬集会所で敬老会が行われました。 大野瀬地区の敬老会会員は57名で、24名の方が参加されました。 区長をはさんで参加者で記念撮影です。 乾杯の後、会食です。 久しぶりに会う人もいて、話がはずみます。 女 … 続きを読む

カテゴリー: 行事 | 大野瀬敬老会 はコメントを受け付けていません

お月見泥棒!

9月8日は、中秋の名月でした。 すすきを飾り、お団子を作ってお月見です。 お供えをして、さてお下がりをいただきましょう!となったところで 一本の電話が。。。 ご近所さんから「お月見泥棒へおいで!」とのお誘いが。 初めての … 続きを読む

カテゴリー: 季節の移ろい, 行事 | お月見泥棒! はコメントを受け付けていません