季節の移ろい」カテゴリーアーカイブ

芋焼酎の原料芋植えつけ圃場作り

本日2度めの投稿です。 今年も芋焼酎を作ることになり、原料芋の植え付けをするための圃場を作りました。 農作業には格好の上天気です。連休後半には苗を植えます。 農作業の合間に目を上げれば、見てください、この新緑の美しさ! … 続きを読む

カテゴリー: 季節の移ろい | 芋焼酎の原料芋植えつけ圃場作り はコメントを受け付けていません

新緑の季節が始まります

朝は雨、のち曇り空の大野瀬です。 16日の写真ですが…梨野への上り口の桜が満開でした。 山の木々も芽吹いてきました。 シャガも咲き始めました。

カテゴリー: 季節の移ろい | 新緑の季節が始まります はコメントを受け付けていません

大安寺の桜、まだ大丈夫!

平年並みの気温に戻ってきた大野瀬です。 大安寺の桜はまだ大丈夫です。 (今週いっぱいもってねと、桜にお願いしています) 学校前の橋を渡ったところにあるシャクナゲが咲き始めました。

カテゴリー: 季節の移ろい | 大安寺の桜、まだ大丈夫! はコメントを受け付けていません

大安寺の桜、まだまだ見られます

冷え込んでいる大野瀬です。先週のポカポカ陽気は何だったのでしょうか? 一旦暖かくなって冷え込んだのは、体が辛いです。 大安寺の桜ですが、まだまだ落花してはいません。 まだ鑑賞に堪えます。 そして、昨年話題になった「竹の花 … 続きを読む

カテゴリー: 季節の移ろい | 大安寺の桜、まだまだ見られます はコメントを受け付けていません

桜ときどき野の花

曇り空で、2日ほど前とは一転、寒い大野瀬です。 大安寺の桜はまだ咲いています。 これは堰堤の向こう岸 学校への入り口の桜です。 ヤマブキが咲き始めました。 バライチゴの可憐な花も咲いています。 山ツツジもきれいです。

カテゴリー: 季節の移ろい | 桜ときどき野の花 はコメントを受け付けていません