季節の移ろい」カテゴリーアーカイブ

フシグロセンノウ

夏の暑い空が戻って来た大野瀬です。 でも夏の終わり頃に咲く花、フシグロセンノウ咲き始めました。 場所は大桑です。 ここは昨年まで群生していたのですが、草を刈ってしまったので(いえいえ地主の方は草ぼうぼうでみっともないから … 続きを読む

カテゴリー: 季節の移ろい | フシグロセンノウ はコメントを受け付けていません

子持ち桂の沢

台風も無事通り過ぎました。 畑では一部でトウモロコシが倒れて大変なところもあるようですが、それ以外はほぼ大丈夫です。 子持ち桂の沢へイワタバコを見に行ってきました。 よく咲いています、今がピーク? こちらは手前の枝がやや … 続きを読む

カテゴリー: 季節の移ろい | 子持ち桂の沢 はコメントを受け付けていません

立秋ですね

心地よい気温の朝を迎えた大野瀬です。 台風5号の進路が少し心配ですね、大事もなく過ぎてくれることを祈ります。 さて、本日は「立秋」、暑い暑いと言いながらも、暦の上では早くも秋となります。 というわけで、秋の七草を探してみ … 続きを読む

カテゴリー: 季節の移ろい | 立秋ですね はコメントを受け付けていません

今日の「おいでんやな」

曇り空の大野瀬です。 「おいでんやな」の様子を覗いてみました。 家族連れがいらっしゃいました。スタッフに聞いたら「昨日はとても忙しかった」との事。 こちらではアユのつかみ取りをしています。 ふと脇を見るとギボウシが咲いて … 続きを読む

カテゴリー: 季節の移ろい, 清流ルネッサンス | 今日の「おいでんやな」 はコメントを受け付けていません

今朝の新聞

中日新聞豊田版に道の駅「どんぐりの里いなぶ」で、1年に1回発行する特別切符というものがあるそうです。 そして今年は裏面に大野瀬の「子持ち桂」のイラストと、ごく簡単な説明文が添えられています。 この切符は、明日配布されるそ … 続きを読む

カテゴリー: 季節の移ろい | 今朝の新聞 はコメントを受け付けていません