季節の移ろい」カテゴリーアーカイブ

イワタバコと水遊び

曇り空の大野瀬です。 このところネタがなく更新がおろそかになっています。 そろそろイワタバコの花が咲くころだと、子持ち桂の沢へ出かけてみました。 つぼみがわずかに見えますが、まだ少し早いようです。 葉は一杯茂っていますが … 続きを読む

カテゴリー: 季節の移ろい | イワタバコと水遊び はコメントを受け付けていません

今朝の新聞

薄曇りで蒸し暑い大野瀬でした。 (梅雨ですね…) 今朝の朝日新聞に大野瀬の子持ち桂と「子持ち桂を守る会」が紹介されていました。 大桑へ上ってみると、あるお宅の庭先が花盛りでした。 ツユクサですね。 こちらは花菖蒲?アヤメ … 続きを読む

カテゴリー: 季節の移ろい | 今朝の新聞 はコメントを受け付けていません

交通安全運動立哨

夏の交通安全県民運動が本日より7月20日まで開催されます。 その初日として、本日交通安全立哨を行いました。 空気がひんやりとして爽やか!年に4回ある交通安全立哨の中では1番いい時期です。 周囲を見ると夏椿が咲いていました … 続きを読む

カテゴリー: 地域活動, 季節の移ろい | 交通安全運動立哨 はコメントを受け付けていません

「おいでんやな」と季節の花

とても蒸し暑くなった大野瀬です。 昨日オープンした「おいでんやな」へ行ってみました。 親子連れの方々がアユのつかみ取りをしていました。 売店では五平餅やアユの塩焼きが好評です。 これからは、やなでの水遊びが楽しい季節にな … 続きを読む

カテゴリー: 季節の移ろい, 清流ルネッサンス | 「おいでんやな」と季節の花 はコメントを受け付けていません

モリアオガエルの卵

雨は降っていませんが湿度の高い、梅雨時特有のどんよりした空模様の大野瀬です。 田んぼ三有志の田んぼを見に行ったら、田んぼの畔にモリアオガエルの卵が産みつけられていました。 それも3個もです。 本当は木の枝にあると絵になる … 続きを読む

カテゴリー: 季節の移ろい | モリアオガエルの卵 はコメントを受け付けていません