季節の移ろい」カテゴリーアーカイブ

カメラ片手に一回り

五月晴れそのものという感じのお天気になった大野瀬です。 あまりいいお天気なのでカメラを持って一回りしてきました。 まず、子持ち桂です。このところ新緑の色がますます鮮やかになっています。 1年中で一番輝く季節でしょうか。 … 続きを読む

カテゴリー: 季節の移ろい | カメラ片手に一回り はコメントを受け付けていません

稚鮎放流とトウモロコシ作りの準備

スカッと晴れた大野瀬です。 漁協で稚鮎の放流がありました。 大きさは10~12cmです。250kg放流しました。 大きく育てと願いつつ放流します。夏には大きくなって釣り人を楽しませる事でしょう。 そして、昨年行った「とう … 続きを読む

カテゴリー: 季節の移ろい | 稚鮎放流とトウモロコシ作りの準備 はコメントを受け付けていません

週末の朝

週末の朝・・・そして大型連休の始まりです。 綺麗に晴れていたので、カメラを持って区内を一回りしてきました。 子持ち桂は芽吹き始め、新緑が鮮やかです。 梨野不動滝の駐車場では、この冬植えた花桃が綺麗に咲いています。 こちら … 続きを読む

カテゴリー: 季節の移ろい | 週末の朝 はコメントを受け付けていません

桜とシャクナゲ

河上瀬の真っ青な空に泳ぐこいのぼり、いいですね。 さて、その河上瀬に向かう途中の、梨野、大桑方面へ別れる辻に大きな桜の木があります。 根元には大きな岩があり、根っこがこの岩を抱えているところから「岩抱き桜」と呼ぶ人もいま … 続きを読む

カテゴリー: 季節の移ろい | 桜とシャクナゲ はコメントを受け付けていません

こいのぼり

今年も、河上瀬にこいのぼりがあがりました。 こいのぼりの主もすくすく成長中です。 虫取り網と、虫かごを持って いざ出陣!!

カテゴリー: 季節の移ろい | こいのぼり はコメントを受け付けていません