昔はよく見かけましたが、最近めっきり見なくなったオオムラサキを捕まえました。
オオムラサキは日本の国蝶ですが、準絶滅危惧種に指定されており、最近数が少なくなってきたことは感じていました。 幼虫の食樹がエノキやエゾエノキだそうで、河上瀬でよく見られます。 まだまだ自然豊かな地域であるという、嬉しい発見でありました。