秋が深まってきた大野瀬です。
昨日(10月22日)の事、かねてからお付き合いを頂いている金城学院で、金城祭があり「農事組合法人 大野瀬温」の7名が畠山ゼミの「焼きおにぎり」販売のお手伝いに行ってきました。

ゼミの学生さんが田植えをしたミネアサヒ米のうち、約40kgを焚いて21日夜10時過ぎまでがんばって、おにぎり550個を作って準備をしたそうです。
ただ今準備中

焼き始めました、たくさん売れるといいな。

おにぎりは、しょうゆ味、クルミ・ゴマ入味噌だれ、梅干し入のしょうゆ味の3種類です。
お米の由来(ゼミの学生さんが田植えをした)等もバッチリ表示しました。
皆さん美味しい、美味しいと喜ばれます。

どんどん焼いています。

お客さんも次々いらっしゃいます。

お手伝いの私たちも昼ご飯を食べる時間がないほどの盛況です。

そしてすべて完売!

みんなで集合写真を写してお疲れ様でした。

楽しい一時をありがとうございました。
