行事」カテゴリーアーカイブ

山の講

2月2日柏洞地区で山の講がありました。  (記事提供:オッチャ) 山の神様のお祀りです。 (当日は雨降りでした、カメラのレンズに水滴が付いて若干見づらい部分があります) 山の神様は1年の月数・・・13体祀られています。 … 続きを読む

カテゴリー: 季節の移ろい, 行事 | 山の講 はコメントを受け付けていません

大野瀬神社の年越し

穏やかな大野瀬のお正月です。 やや前後しますが、大野瀬神社の年越しの様子です。 地区に住む人、お正月で帰省した人が、大野瀬神社で年越しをしようと集まってきます。 これは社正面 火を焚いて、お酒を飲みながら色々な話が飛び交 … 続きを読む

カテゴリー: 季節の移ろい, 行事 | 大野瀬神社の年越し はコメントを受け付けていません

年末交通安全の立哨

12月1日(昨日)より、年末の交通安全運動が始まりました。 昨日は日曜日だったため、本日交通安全の立哨を行いました。 遠くの山に残っている紅葉が朝日を浴びて、きれいでした。

カテゴリー: 行事 | 年末交通安全の立哨 はコメントを受け付けていません

平地区秋葉神社のお祭り

少し遅れましたが、大野瀬町平地区の秋葉神社祭礼が11月23日にありました。 気温はやや低いものの、小春日和の穏やかなお天気でした。 お社でお祭りが終わり、集会所で直会です。 豪華なお料理が並びました。 余興にフラダンスの … 続きを読む

カテゴリー: 行事 | 平地区秋葉神社のお祭り はコメントを受け付けていません

しゃくなげ会ふれあい健康サロン

この3日ほど冷え込んでいる大野瀬です。 しゃくなげ会ふれあい健康サロンの課外授業で、大井平公園の紅葉狩りにどんぐりバスに乗って行きました。 とっても寒く、そして紅葉は少し終わりかけていましたが、皆さんで顔を合せておしゃべ … 続きを読む

カテゴリー: 行事 | しゃくなげ会ふれあい健康サロン はコメントを受け付けていません