季節の移ろい」カテゴリーアーカイブ

水鳥

曇り空の大野瀬です。 曲淵に水鳥が住み着いています。何日か写真を写しに行きましたが中々うまく写せず・・・ まあ、これくらいでしょうか? 目一杯アップにして・・・ 何という鳥なのか不明です。どなたかわかる方フォロー頂ければ … 続きを読む

カテゴリー: 季節の移ろい | 水鳥 はコメントを受け付けていません

梅が満開です

午後からポカポカと暖かくなって来た大野瀬です。 1月下旬にチラホラ咲き始めた梅が満開になりました。 こちらは紅梅です、青空に映えますね。 そしてこちらは白梅 心なしか水も・・・いやいや水はまだ冷たいでしょう。 砂の模様が … 続きを読む

カテゴリー: 季節の移ろい | 梅が満開です はコメントを受け付けていません

柏洞組山の講がありました

時折強い風が吹き抜ける大野瀬です。 風がなければ、日だまりは暖かいのですが・・・ そんな中、柏洞組の山の講を行いました。 まずお供え物を供えていきます。 お神酒スズ(お神酒を供える器)は竹を切って二つ折りにしてワラで結び … 続きを読む

カテゴリー: 季節の移ろい, 行事 | 柏洞組山の講がありました はコメントを受け付けていません

節分行事

先日の氷柱はすっかり小さくなってしまいました。 この時期としてはとても暖かな大野瀬です。 さて今日は立春、昨日は節分。 大野瀬では昔から伝わる季節の行事を大切にする家庭が多くあります。 カメラを持って地域を一回りしてみま … 続きを読む

カテゴリー: 季節の移ろい | 節分行事 はコメントを受け付けていません

氷柱完成

梨野の奥で大きなツララが出来ていましたが、このところの寒さでツララではなく氷柱になりました。 そして曲淵でも、こちらから対岸まで氷が張りました。

カテゴリー: 季節の移ろい | 氷柱完成 はコメントを受け付けていません