季節の移ろい」カテゴリーアーカイブ

トウモロコシ畑続報

初夏を思わせる陽気となった大野瀬です。 本日は8人がかりでトウモロコシ畑の種まきを完了しました。 マルチをすべて掛け終え 穴を開けて種を蒔きます。 すべて完了です。 ヤッタゼ!という達成感で畑を見ながら、寛ぎのひととき。 … 続きを読む

カテゴリー: 季節の移ろい | トウモロコシ畑続報 はコメントを受け付けていません

トウモロコシ畑の準備

朝夕はヒンヤリするものの、昼間は初夏を思わせる陽気になってきた最近の大野瀬です。 河上瀬のタケノコ、よく肥えていてとっても美味しそうですね。 さて、こちらも食べ物の話題です(まだ種まき以前ですが・・・) 先日書いたトウモ … 続きを読む

カテゴリー: 季節の移ろい | トウモロコシ畑の準備 はコメントを受け付けていません

タケノコ掘り

タケノコが最盛期を迎えている大野瀬河上瀬です。 イノシシに負けないよう、今日も張り切って掘りに行ってきました。 こんなに大きくなっていました。 大量です。 皮を剥いて・・・ かまどでじっくりことこと煮てあくを抜きます。 … 続きを読む

カテゴリー: 季節の移ろい | タケノコ掘り はコメントを受け付けていません

梨野の夕焼け

素晴らしい夕焼けでした。 梨野で午後6時過ぎ そして水面に反射した夕焼け 今回は車の屋根のゴマカシではないよ!。正真正銘、田植え前の田んぼに張った水面の反射です。 あっという間の出来事でした。

カテゴリー: 季節の移ろい | 梨野の夕焼け はコメントを受け付けていません

蛍(幼虫)上陸

蛍の飛ぶ季節が近づいてきました。 蛍は、幼虫時期のほとんどを水中で過ごします。 そして、成虫になる前の約一ヶ月間を地中でさなぎとして過ごします。 この5月上旬に、幼虫が上陸するのでさなぎになる前の姿を写してきました。 暗 … 続きを読む

カテゴリー: 季節の移ろい | 蛍(幼虫)上陸 はコメントを受け付けていません