雨まじりの28日・29日の両日、どんぐり工房にて桶茶体験を行いました。28日はCBCとひまわりネットワークからテレビ取材もありました。生憎の雨模様の天気と新型コロナの影響もありましたが、2日間で45人が体験されました。協力いただいた皆さんお疲れ様でした。

ひまわりテレビが見れる方は31日の火曜日とよたナウにて放映される様ですので是非ご覧ください。
雨まじりの28日・29日の両日、どんぐり工房にて桶茶体験を行いました。28日はCBCとひまわりネットワークからテレビ取材もありました。生憎の雨模様の天気と新型コロナの影響もありましたが、2日間で45人が体験されました。協力いただいた皆さんお疲れ様でした。
昨秋、大安寺にて立ち上がれ梨野と畠山ゼミ生主催のハンドベル演奏会が行われましたが、その企画から実演までの経過と分析等について4年生の学生さんが卒論にまとめられ発表した結果学内で僅か3枠しかない優秀賞に選ばれました。
今日はその報告とご披露を兼ねてわざわざ梨野まで来ていただきました。
映像でもまとめていただいたものを見ながらの楽しいひと時でした。写真のタイトルにもある様に音楽で地域を鼓舞して頂くことができたと思います。
お彼岸ですが、風が冷たくて寒い大野瀬です。
先日友人に芋焼酎「 大野瀬 温(ぬくもり)」を送ったところ、とてもおいしかったと喜ばれました。
どんぐり横町では、まだ残っているようですから「故郷からの贈り物」として 「 大野瀬 温(ぬくもり)」 はいかがでしょうか?
本日夕方どんぐり工房にて4時44分よりCBCにて放送中の番組内の体験コーナーにおいて桶茶が紹介され生放送されました。レポドラのレポーターの方が桶茶体験をされとても好評でした。
ラジコを聞ける方は、この時間の放送を聞いてみてください。